poco a poco

中二から統合失調症を抱えて〇年目。

慣習や伝統

恵方巻は関西では慣習として残っていたようですが、全国的な慣習ではなかったのに、ここ数年であっという間に豆まきと同様、立派な節分の慣習として根付きましたね。
長い。
長文になってしまうくせをどうにかしたい、文の書き方について学ぶべきだなあ、といつも思うのに実践には移せない。
いかんなあ。

さて、ここのところは何をしてたのか振り返ってみたいと思います。少しお久し振りになってしまったので。
土曜日は久しぶりにサイト巡りをしてました。
日曜日は買い物に行って、先生へのプレゼントを決めたり、文房具を買ったり。
これは書いたかな、金曜日に3冊本を買ったんです。読書ノートを作ろうと思って。

今日やっと始めてみました。今のところは順調かな。フリクション書きやすくていい。あとリングノートもなかなか、使いやすくていいですね。
これからはリングノートに統一しようかな。

ノートに何かを書くって作業自体が好きなんですよね。字は汚いんですが、文字を書くのは好き。
日記も習慣づけられてはいないものの、気が向いたら書いてます。ぐちゃぐちゃ雑記のまとめって感じですが、
なので講義のノート取りも好きです。
ノートの右三分の一を自分の思いつきを書きなぐるスペースにして、大体何か書いてます。

もう講義を受けることもないんだなあー。寂しいですね。
あ、講義といえばまだユーキャンきてません。そろそろ届くかなあ、

話は飛びましたが、今読んでいる本は、学歴と階層についてのものです。教育系の。あと子どもはどう育つのか、家族心理学系の本も買いました。

ひとつKindleで買ったので、なかなか読み進められなくて困ってます。ほんとに、
やっぱりアナログが一番だなあー。

とりあえずはそのKindle版の本と格闘する予定です。
まだもう少しかかるかな。

あとはそうだな、一昨日からフリーサイズのブックカバーを制作中です。既製品がやたらと高いので、頑張って自作しようと思いまして。
小学生の頃母が手作りした巾着と同じ生地の組み合わせで作っているので、かなり懐かしい可愛らしい感じに仕上がってます。
ミシンとの格闘はもう大変でした。
生成りのレースまでつけて、あとはマジックテープをつければ完成!というところまできてます。
これさえ出来れば、どこでも好きな本が読める~!がんばらねば。

さて、
明日は連絡をする日と称して、電話をするのと、できたらカラオケに行きたい。ずっと言っているものの、足が動かないので無理かなあw
フットワークを軽くしたいですね。
少なくとも、カフェで読書くらいは実践したいと思います…うん…。

なんか中身がないなあ。
でももう一時も過ぎたのでここらへんで。おやすみなさい。